You Are What You Do

子供と共に、親も成長したい!子育て、仕事、勉強、趣味、どれも諦めずに「なりたい自分」と「後悔しない人生」を。

1歳3ヶ月までに約200個の言葉をマスター!娘の驚異的な発達の早さを振り返る。

1歳 言葉

生後10ヶ月頃から言葉が出始め、1歳1か月で2語文を話し始めた娘。

英才教育などはしていませんが、「赤ちゃんの言葉の発達のカギは○と○!娘が1歳3ヶ月で【2歳並み】に話すようになった2つの方法。」という記事で書いた通り、日常的に2つのことを続けてきた結果、面白いほど言葉の発達が早くなりました

以下では、そんな娘が0歳~1歳3ヶ月で話せるようになった言葉をまとめています。

あくまで上の記事(↑)の補足資料として、ご参考になれば幸いです。

0歳後半~1歳0ヶ月

色・食べ物・生き物など、様々なカテゴリで言葉を発し始める。

①色:青・赤

②食べ物:バナナ・パン

③生き物:ちょうちょ・わんわん

④植物:葉っぱ

⑤あいさつ:バイバイ・はーい

⑥キャラクター:ムームー(「おかあさんといっしょ」のキャラ)

⑦物:マスク

⑧体のパーツ:バイニー(おっぱい)

⑨本のフレーズ:いいいのいー(ノンタン)・わーいわーい

⑩その他:だっこ・いないいないばあ・ねんね

などなど。

  • 寝ている人や絵を見つけると、「ねんね!」と指をさすようになりました。
  • 1歳0ヶ月時点で青と赤を認識し、ハッキリ発音することができました。
  • 意外なところで「マスク」は、私が「コンコンクシャンのうた 」を歌いまくっていたことと、花粉症で「マスクつけるねー」と見せていたことで、すぐに覚えました。
  • なぜか最初「おっぱい」は「バイニー」と言っていましたが、「おっぱいだよ」と教えたらハッキリ発音するようになり、公共の場で「おっぱい!」と言われると冷や汗モノです。(※いまだに乳飲み子です…言葉は早くても、乳離れは遅れております;)

1歳1か月

アルファベットの読みや、二語文を習得し始める。

①色:ピンク・だいだい・白

②食べ物:パン・クッキー・りんご

③生き物:くま・ ペンペン(ペンギン)・ねこ・ぶた・わに・ぞう・とり・こっこ・あひる・しゃーしゃー(うさぎ)・か(かえる)

④植物:チューリ(チューリップ)

キャラクター:うーたん・キティ・デイジー

⑥物:ボール・おうち・めがね・ぶーぶー・とけい・でんき・トンネル

⑦体のパーツ:あんよ・ おへそ・おてて

⑧本のフレーズ:あか(ずきんちゃん)・お歌・ぽんぽこぽん

⑨かたち:まんまる

⑩アルファベット:A・D・E

⑪形容(動)詞:だいすき

⑫動詞:待って

⑬歌チューリップ・コンコンクシャンのうた

⑭その他:チューごっつんこ・もぐもぐ・ブーブー

などなど。

  • 1歳1か月に入ると、語彙が飛躍的に伸び、言える言葉のカテゴリ(⑨~⑬)も増えました。
  • アルファベットの本を持っているので、1文字ずつ読んで見せたり、ABCのうたを歌いながら見せていたら、「ZARA」や「YAMAHA」などのロゴを見て「A!」と指さすようになりました。同様に、DやEもマスター。
  • 外出時に「待って」を使って、「わんわん、待って~」と犬を追いかけていたので、この時期から2語文を話し始めたということになります。
  • 「チュー」を始め、「ごっつんこ」と言いながらおでこをゴツンとしたり、「だいすきー」と抱きつくなど、スキンシップも盛んになりました。

1歳2か月

「落ちた」「びっくり!」「美味しいね」などコミュニケーションがワンランクアップ。

①色:黒・はいいろ

②食べ物:いちご・おり(おにぎり)・お茶・蒸し(蒸しパン)・パリップ(パイナップル)

③生き物:ほーほー(ふくろう)・ コアラ・トラ・たぬき・むし(てんとう虫)・ひよこ・あひる・金魚・たこ・かに・さかな・アリ

④植物:(メモなし)

⑤あいさつ:こんちんか(こんにちは)・ありーと(ありがとう)・どうぞ

⑥キャラクター:ミニー・ミッキー・ドナルド・バンビ・ノンタンあおむし・イーヨー

⑦物:ぼうし・おひな様・風船・ポット・せんす・タオル・くつ・オムツ

⑧体のパーツ:目・鼻・口・ほっぺ

⑨本のフレーズ:(絵を見ただけで、書いてある文章の一部を発するようになりました。)

⑩かたち:まる・さんかく・しかく・星・月・お日さま

⑪アルファベット:B・C・M・X(また、アルファベットを総称して「ABC」)

⑫形容(動)詞:美味しい・ビックリ

動詞:落ちた・終わった

歌:グーチョキパーのうた・アイアイ(どちらも振り付き)

⑮その他:ママ・おしまい・おふ(お風呂)・ダンス・おしまい・階段・おちゃんこ(お座り)・トンネル

などなど。

  • 振り返ると、生き物系が得意ですね。やはり本の影響が大きいと思います。
    絵本で動物を覚えると、実物でも、他の絵でもちゃんと認識できるようになるので、「そういうものなのか~」と勉強になりました。
  • 食べるマネをして「もぐもぐ、オイシイネー!」と言うようになりました。実際にはほとんど食べないくせに(笑)。
  • 本やテレビが終わると「おしまい」とか「終わった」と言い、まだ見足りない時は続けて泣きだす(ウソ泣きか?)ように(笑)。
  • 転んだり、いないいないばあをされると、「ビックリー!」と言うようになりました。使い方は合っているので、ちゃんと意味が理解できているようです。

1歳3ヶ月

単語を日本語と英語両方で覚え始める。動物の名前&鳴き声マスター。

①色:黒・はいいろ・緑・黄色

②食べ物:カボチャ・スイカ・ アイス・せんべい・カレー

③生き物:恐竜・かいじゅう・りす・馬・牛・ちっち(羊)

④植物:(メモなし)

⑤あいさつ:(メモなし)

⑥キャラクター:プース(プーさん)・ベル・オーロラ・ムーラン・シンデレラ・きっき(白雪姫)・アリール(アリエル)・アンパンマン・食パンマン・カリー(カレーパンマン)・あかちゃんまん・バイキンキン(バイキンマン

⑦物:洗濯物・ヨット・ビル・地図・シュックン(クッション)・ソファ・ゴミ

⑧体のパーツ:

⑨本のフレーズ:(絵を見ただけで、娘なりに1ページ丸々読み上げるようになりました。)

⑩かたち:まる・さんかく・しかく・星・月・お日さま・ハート

⑪アルファベット:(ほぼマスター)

⑫形容(動)詞:かっこいい・面白い・大丈夫

動詞:落ちた・終わった・下行く・あっち行く

歌:グーチョキパーのうた・キラキラ星・(どちらも振り付き)・鬼のパンツアート引っ越しセンターなどのCMソング

⑮数字:1、2、3

⑯英語:アポー(apple)、ストローベリ(strawberry)、モチャモ(watermelon)

⑰泣き声:馬・犬・猫・豚・牛・ふくろう・ライオン・アヒル・ひよこ・羊などの泣き声

⑱その他:ごめんね・痛いね・ダメよ・いいね・もしもし・面白い・開けて・あくび・おばあちゃん・ダディ・お外・雨・どこ・チョキチョキ(カニの真似をして)・こっち・上・下・ビル・おーこんこ(女の子)・おとこのこ・くつ・見せて・お散歩

などなど。

  • 音の出る英語の本を買ったら、りんご・いちご・スイカ日本語&英語両方で言えるようになりました。
    もちろん母国語・外国語という概念はないですが、りんごを見ると「りんごー。アポー。」と言い、「りんごを英語で言うと?」と聞くと「アポー。」と答えます。いちごやスイカでも同様に、日本語に続けて英語で名前を言います。
  • また、動物の名前と鳴き声を合わせて言うようになりました。「馬、ヒヒーン」「ぶた、ブーブー」のように、正解率はほぼ100%です。これも鳴き声の出る本のおかげです。
  • 犬は「ワンワン」から「犬」に、ウサギは「しゃーしゃー("うさぎさん"からの派生)」から「ウサギ」、「あんよ」は「足」と、自然に赤ちゃん言葉から普通の言葉に変わりました。そういうものなんですね~(しみじみ)。
  • 家の2階から1階に行きたくなると「下行く」、笑いながら「面白いー」など、意思や感情を伝えるレパートリーが増えてきました。
  • 何度も聞いた歌は大体歌えます。あくまで「1歳児なりに」ですが、複数のCMソングまでマスターしてるのは驚きました。
  • アルファベットも大体読めます。数字は1、2、3は読めます。
  • 読み慣れた本は絵を見ただけで、書いてある文章を口に出します。何度も何度も読んでいるので、丸々覚えてしまったようです。これもあくまで「1歳児なりに」です。
  • 私を探して「ママ、どこー?いた!」「こっち、見てよ」など、二語文のレパートリーも増えてきました。「〜だよ」とかも言います。

最後に:子供が話すと・・・楽しい。

言葉の発達は個人差があるので、早いからどうというわけではありませんが、常に一緒にいる身としては、わが子が話すようになると楽しいです

繰り返しになりますが、英才教育はしていません。

しかし、生後2か月の頃から2つのことを続けてきた結果、1歳3ヶ月時点で二語文・アルファベットの読み・動物や色の名前など170個以上のレパートリーを持つようになりました。

お子さんがたくさん話す姿を早く見たい!という方、ぜひ以下を参考にしていただけたら幸いです^^

◆こちらの記事もオススメ◆

www.youarewhatyoudo.site

◆1歳4ヶ月~6ヵ月はコチラ◆

www.youarewhatyoudo.site